もくじ

在留期限(日本に いることが できる じかん)が 終わるけど、学校に 行きたい
「在留期間更新許可申請」を してください。
在留期限を 長くする (日本に 長く 住む) ことが できます。
行く学校は 今の 学校と 同じじゃなくても いいです。
アルバイトが したい
「資格外活動許可申請」を してください。
1週間に 28時間、アルバイトが できます。
学校を 卒業した後に、日本で 就職活動(仕事を 探すこと)が したい
「在留資格変更許可申請」を してください。
留学が 終わった後も、仕事を 探すことが できます。

質問が ありますか?(しつもんが ありますか?)
在留資格の 相談が できます。
下の 言葉で 相談が できます。
You can consult about your status of residence by calling the phone number below.
您可以通过下面的电话号码谈论您的居住状态
당신은 재류 자격에 대해 아래의 전화 번호로 걸면 상담 할 수 있습니다
Puede hablar sobre su estado de residencia llamando al número de teléfono a continuación
(English、中文、한국、Español)
何でも 相談が できる 場所
外国人 在留総合 インフォメーションセンター 0570-013904
みなさんが 住んでいる ところで 相談を する 場所
- 札幌 出入国在留管理局 011-261-7502
- 仙台 出入国在留管理局 022-256-6076
- 東京 出入国在留管理局 0570-034259
- 名古屋 出入国在留管理局 052-559-2150
- 大阪 出入国在留管理局 06-4703-2100
- 広島 出入国在留管理局 082-221-4411
- 高松 出入国在留管理局 087-822-5852
- 福岡 出入国在留管理局 092-717-5420
法務省の ホームページ(もっと 詳しい説明と、新しい情報が あります)
ほかの 情報
※ 2020年7月7日の 情報です。
(参考:http://www.moj.go.jp/content/001318472.pdf)