COVID-19関連ニュース(2020年11月2日~11月8日)│スワポケ新聞 Vol.15

COVID-19関連ニュース(2020年11月2日~11月8日)│スワポケ新聞 Vol.15

こちらは2020年7月〜2021年3月にかけて「とどけるプロジェクト」のnoteで連載した「週刊とどプロ新聞」を再構成した記事です。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関するニュースの中から、生活に役立つものを紹介します。

理由なくマスクしないタクシー客の乗車拒否が可能に

  • 国交省が、都内10のタクシー事業者の約款変更を認可
  • 「正当な理由」なくマスクをしない乗客の拒否を可能にする内容
  • 「正当な理由」とは、病気や障害、感覚過敏、乳幼児など

タクシー乗車 マスク着用拒否は断ります 事業者の申請を国認可
(NHK/2020年11月4日)

理由なくマスクしないなら、タクシー乗車拒否…都内の10事業者
(読売新聞/2020年11月5日)

「マスク着用拒否」で乗車お断りが可能に!? 国に要請した切実な背景を都内タクシー会社に聞いた
(FNNプライムオンライン/2020年10月23日)

東京都内10のタクシー事業者が申請していた「運送約款」の変更を、2020年11月4日に国土交通省が認可しました「正当な理由」なくマスクをしない乗客の拒否を可能にする内容で、これを受けて、日の丸交通は11月7日より約款を変更したと発表しています。

そこで、「正当な理由」にはどのようなものが当てはまるのか、国土交通省・自動車局旅客課に問い合わせました(2020年11月9日時点)。

担当者によると、「正当な理由」には、ぜんそくなどの病気や障害などでマスクの着用がむずかしい人。乳幼児などマスクを着けると熱中症の危険などがある場合を想定しているそうです。

また、感覚過敏などでマスクがつけられない人についても「正当な理由」に含まれるということでした。

(※2020年11月20日加筆)
その後、タクシーにも問い合わせて回答をいただきました。内容は国土交通省の回答に沿うものでした。詳細は、次の記事を参考にしてください。
「マスクの着用がむずかしい人のタクシー利用について、国交省とタクシー会社に聞きました」

スワローポケットでは、 様々な理由でマスクの着用がむずかしい人に関する記事を発信しています。

マスクの着用がむずかしい人の飛行機利用については、こちらの記事も参考にしてください。

(※2020年11月12日修正)
・「正当な理由」には、病気や障害のある人、乳幼児などが該当

・「正当な理由」とは、病気や障害、感覚過敏、乳幼児など

あなたの困りごとをお聞かせください

日々の困りごとや感じていること、相談したいこと、吐き出したいことなどを、お気軽に、下記のアンケートフォームから書き込んでください。
投稿いただきました内容は、今後の活動の参考にさせていただきます。

さまざまなクライシスにおける困り事・必要なサポートに関するアンケート